昨夜、長良川防災センターにて中3説明会を実施した。
冒頭
昨日の私の草野球の開幕戦より、
長きにわたって付いた「癖」の矯正の話。
そして
「君たちは何のために高へ行くのか?」
そして義務教育とそれ以降の(高校・大学)の違いについて。
伸びる生徒は「素直」と「感謝」、その実例。

事務長から「くらいむ倶楽部」と「サクセス講座」
さらに使用教材の説明。

そして再度私にバトンタッチ。
毎日少しずつの努力をする
毎日少しずつさぼる
これを365日続けた結果がどうなるか。
そして最後に受験生に伝えたい3つの事。
・富士山に登るとは
・虹を見るために
・いつやるのか
あっという間の1時間だった。
さあ、これから来年の春まで頑張ろうぜ!