12日から帰省の途に。
毎年のようにどこかを周って最終愛媛へ。
昨年は福岡〜佐世保〜鹿児島〜宮崎〜愛媛。
今年はまずはずっと見たいと思っていた阿波踊り。
12日9時40分岐阜発。
大垣から名神に乗り、京滋バイパス〜高槻から新名神
〜山陽自動車道、明石大橋を渡って14:30頃徳島入り。
事前に調べた、他府県ナンバー専用の軒町の無料Pへ。
そして遅い昼食で徳島ラーメンの有名店へ。
ところが我々の前に団体さんがいて、炎天下の元
50分くらい待たされる。

その後阿波踊り会館へ避暑。
そして6時からいよいよ阿波踊り。
徳島の街が異様な熱気に包まれている。
これぞ「阿波踊り」


2時間ほど見て、県庁の駐車場へ向かう。
するとなんと塾生Oさん姉妹とそのお母さんに出会う。
大歩危小ボケを見て徳島入りをしたとか。
「我々は明日行きますよ!」
なんという偶然。
暑い夜が続く徳島市をあとに
かつて甲子園を沸かせた
池田高校がある阿波池田駅前のホテルへ。