昨年年間準優勝のMチームとの後期優勝のかかった一戦。
Mはこれまで8戦無敗。
ヴィクトリーズ(私が監督をしているチーム)は7勝1分け。
今年はこれまで負けなし(前期は8勝1分け)
諏訪山グラウンドで朝一からのの決戦である。
これに勝てば前期優勝の我がチームは、年間優勝。
負ければ、後日年間優勝決定戦がある。
1回裏、3点を先取。
先発のYが2,4回表に1点ずつを返され3-2.
5回裏に1点を入れ4−2.
ここで勝ちを意識した。
マウンドは5回からエースのM。
6回表、時間により最終回を審判から告げられる。
3つの四球で2死満塁。
ここで本来はピッチャーを変えるべきであったのだが
あと一人、なんとかしてくれるのではないかと期待。
その1球目をライトオーバーに持って行かれた。
同点。
ここでピッチャー交代。
ワイルドピッチで逆転された。
その裏の攻撃は3人で終了。
後期は2位で20日に年間優勝決定戦。
本当ならば2人歩かせたときに交代だったよな。
後悔、気分は落ち込む一方。
本日は監督の采配ミスで勝てた試合を落とした。
皆な、ごめん。
20日頑張ろうな。