その後進展があった。
火曜日にM議員より電話があり
「K課の担当から電話させてもいいですか?」
OKすると、ほどなくK課のWさんから電話があった。
出来たら現場に立ち会ってほしいとのこと。
金曜日の11時なら時間が取れるのでその旨を伝える。
そして今日、立ちあって来た。
11時に長良防災センターで待ち合わせ。
すると部下のYさんと二人で来ていた。
ロードに降りて、プレートで距離表示をしてある
1km地点まで行く。
そこから距離を測る。
1.5km地点が私の記憶より20mくらい先になった。
そこで赤のスプレーでマーク。
2km地点はなんと私の記憶よりゆうに50mを超えた。
しかしここは確実な記憶なので、どちらかが間違っている。
ここもスプレーでマーク。
さて、ここで引き返すのかと思うとWさん
「折り返し地点まで行ってみますか?」
忠節橋を越えて2つ目の花壇まで行った。
40m足りない。
なんと新たな発見。
そこは本当は折り返し地点ではなかった。
その40m前方。
帰りにYさん曰く
「500mと1000m、正確なんでしょうか?」
というわけで来週お二人はスタート地点から
再度測り直すとか。
これまで折り返し地点だった2つ目の花壇が
間違いならば、私の2度のフルマラソンは
640m足りない41.555mになってしまう。
さてどうなることやら。