コロナ対策授業も一か月半。
「2m離れて」という言葉で、糸を2mにして
距離感をつかめるように作ってみた。
そう糸電話。
何年ぶりに作ったんだろう。
糸電話を知らない生徒もいた。
糸を張って使うことを知らない。
そこで音が聞こえるのは振動が伝わるから
ということを教える。
糸電話は、振動が糸を伝って紙コップ
が振動して音として聞こえること。
しかし、この糸電話聞こえは上々。
生徒たちは楽しんでいたな。
この距離で話をするとよい?
一日も早い収束をね願うばかりである。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |