6月最初から待っていた。
2週間前にあさ日中友好庭園まで歩いた。
その時はまだツボミだった。
いっぺんに咲いたな。
なんて表現すればよいのだろう。
梅雨の季節の紫陽花って、本当にきれい。
雨上がりに葉っぱの上をカタツムリが這う姿は
ユーモラスで、何やらほんわかしてくる。


今年は何十年ぶりかに奈良の矢田寺に行きたかった。
関西では「紫陽花」で有名なお寺。
ところが武漢ウィルスのおかげで
今年は入山できなくなった。
残念である。

四季折々の日本の美しさ。
雨の合間のほっとするひと時。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |