昼間は八ツ草球場で公式戦。
2回、一死満塁。
8番打者の所で迷った。
スクイズのサインを出すかどうか。
バントはあまりうまくない。
ゲッツーを恐れてサインを出しそびれる。
あっという間に追い込まれ、三振。
次の打者も倒れ無得点。
私のミスである。
考えてみれば、これまでの打率は一割くらい。
打ってもヒットの出る確率は十分の一。
ならばスクイズの方が得点する確率は間違いなく高い。
その後両チームとも点が取れず重苦しい展開。
やっと6回の裏3点を取り、7回表に
1点を返されるも3-1の勝利。
やって失敗して後悔するのと
やらずに後で後悔するのと
どちらの後悔が大きいか。
自分でよく分かっているはずなのに…。
18:00からはリーグの飲み会。
今年の前期は我がヴィクトリーズが優勝。(9勝1分)
そして現在までまだ負けがない。
他のチームの監督から言われたのが
「昨年のFさん(優勝チーム)は強い、と思ったが
失礼やけど今年のヴィクトリーズさんは強いと思わない。
なんか負けない、という印象」
自分でもそうだなと思う。
決して他のチームと実力差があるわけではない。
どちらが勝ってもおかしくない試合を拾ってきた。
1点を取りにいく、1点をやらない野球。
強ければ勝って当たり前。
せった試合をこちらに引き寄せる。
だから今季これまでコールド勝ちがない。
うん、「強い」ではなく「負けない」は
私にとっては褒め言葉だな。
27年目のチーム。
当初からのメンバーは私とキャプテンともう一人。
キャプテンがメンバーが変わりゆくチームを
これまで本当によくまとめてきたな。
不戦敗がないのがこのチームの一番の自慢でもある。
このリーグに代わって、初の年間優勝ができるか?